>> 中古マンション購入で後悔したこと
道路沿いの家は止めた方が良いと言われる理由
まずは、道路沿いの家が良くないとされる理由について解説していきます。
車などの騒音が多く振動で家が揺れる
特に幹線道路沿いに住むと、車の行き来が激しいので音が気になって寝ることもできなくなってしまう方がいます。
特にトラックのような大型車は、音に加えて振動が伝わってきます。
「トラックが通る時の振動は、地面から伝わってくるあの感じ…気になるわ。」
本当にそうですね。音が気になってしまうなら、仮に部屋自体が好みでもやめておきましょう。
車からの排気ガスの影響を受けやすい
道路沿いは車の通りが多いので、排気ガスも比例して増えます。
バルコニーの手すりや窓などが排気ガスのススで黒ずんだりするので、外観にも影響が出たりします。
呼吸器系に疾患がある方は、特に幹線道路沿いは控えましょうね!
洗濯物を干しにくい
道路沿いなので、外干しの洗濯物を見られるリスクもあります。
特に女性は気になると思うので、バルコニーの物干し竿の高さとフェンスの種類を内覧時には確認しましょう。
また、強風などで洗濯物が紛失することも考えられるので、部屋干し派ではない方はおすすめできません。
浴室乾燥機が設備としてある物件を選ばないと、梅雨時は色々な意味で苦労します。
子どもが道路に飛び出す危険性がある
子供がいる親としては、一番の懸念事項かもしれません。
道路沿いの家は、子供が飛び出して万が一のことが起きる可能性があります。
外出する度に子供の行動をよく見ておく必要があることは、案外疲れてしまいます。
「これは結構気になるポイントね…。男の子だと逃げ足が速いから尚更心配だわ。」
子育て世帯からみた道路沿い物件のウィークポイントですね。
>> おとり物件ゼロ & 安く探すなら「【airdoor(エアドア)】」
目次に戻る↑
道路沿いの家に住むメリット
一方で、道路沿いに家があるメリットもあります。
具体的に事例をみていきましょう。
騒音に関するトラブルになりにくい
入居者は、普段から騒音に慣れているので、騒音トラブルが起こりにくくなります。
静かな住環境の方が音に敏感になる傾向にあるので、メリットになりえるということです。
車の通りが減る夜間は、人によっては生活音が気になる場合もあります。
救急車の音やトラックが通る音のインパクトは大きいので、生活音ぐらいは慣れている方が多い傾向にあるということです。
買い物や飲食店に行きやすい
幹線道路沿いには、コンビニや駐車場の複数止めることができる大型スーパーなどがあります。
住宅街からだと遠く感じますが、道路沿いだと行きやすく夜間でも街灯などもあり気分的にも行きやすいです。
見通しがよく防犯性が高い
誰の目にも触れない住宅街や細い路地にある物件より、周りの目が気になる道路沿いだと防犯性が高まります。
女性の一人暮らしや子供の塾帰りなどは、道路沿いの物件はおすすめです。
バスやタクシーが乗りやすい
道路沿いなので、バス停やタクシーにすぐ乗りやすいメリットもあります。
物件前にバス亭があれば移動も便利です。
緊急時の救急車などが駆け付けやすいメリットもありますね。
「雨の日の通勤は歩くのが億劫だから、バス亭が近くにあるのはいいわね。」
終電を逃してしまっても、タクシーに乗れば物件横に止めてくれるので便利です。道路沿いだと、物件所在地を運転手にも分かりやすく伝えることができます。
「そこまで音が気になるタイプでもないかな。道路沿いの物件でも気に入れば前向きにマンション購入を検討していきたいな。(家賃もったいない…)」
だけど……
「そもそもどれぐらい借りれるのかな……」(情報収集したい)
「どこの銀行であれば問題なくローンが組めるのか分からない……」
「不動産会社に勧められたローンを使うのはちょっと不安……」
という方も多いと思います。
そんなあなたにお勧めしたいのが、
オンライン住宅ローンサービスでシェアNo.1の「モゲチェック」がおすすめです。
このツールを使えば全て無料で、
- 「どんな条件で借りられるか」がわかる!
- 審査に通る確率(融資承認率)がわかる!
- おすすめランキングがわかる!
ノンバンクなども増えてきて、いまは住宅ローンを扱う金融機関は800以上もあるんです。
自分で探す手間をはぶきたい方、ぜひ使ってみてください!
金利がちょっとずつ上がりはじめているので、早めに「モゲチェック」を活用して少しでも条件のいい住宅ローンをみつけましょう。
個人信用情報に登録・確認されずに簡単に探せるのが「モゲチェック」の特徴なんです。一般的な事前審査のタイミングより前の段階でおすすめの住宅ローンが調べられます!
>> 【関連記事】モゲチェック (旧モゲレコ) の評判は?怪しい?|無料のワケも解説
目次に戻る↑
道路沿いの家を内覧するときのポイント
実際に道路沿いの家を内覧する場合に確認しておくべきポイントを紹介します。
案内してくれる不動産営業マンに率直に意見を聞くことも情報収集の一貫です!
窓の遮音性を確認する
基本的に車の音は窓から入ってくるので、遮音性の高いものが使われているか確認しましょう。
おすすめとしては、
遮音性が高い仕様になっています。
建物の揺れ具合を確認する
内覧している時に、車が通過した時の建物がどれぐらい揺れるかを確認しましょう。
加えて、しっかり固定されていない場合は窓やドアがガタつきも確認できます。
ガタガタ揺れる場合は入居までに補修を依頼しておきましょう。単純にねじが緩んでいるだけが多いです。
交通量を確認する
家の周辺の道路の交通量を見ておきましょう。
特に日中と夜や、平日と休日の交通量の違いをみておきましょう。
気になる物件であれば、時間帯や日時をずらして物件周辺の雰囲気を確認することがおすすめです。
周辺の公共施設を確認する
家の周辺に病院や警察署、消防署があると時間帯関係なくサイレンが鳴ります。
騒音も聞く習慣がつくと、少し聞こえるだけでも敏感になるものです。
家の周辺にどんな施設があるか事前に確認しましょう。
バルコニーや窓の汚れを確認する
先程の排気ガスで触れましたが、内覧する家の外壁やバルコニー、窓に排気ガスが原因と思われる汚れがない確認しましょう。
同じ建物内で近隣住戸がどのような洗濯物の干し方をしているかもみてみましょう。
全くバルコニーに干している様子がなければ排気ガスの影響はあることが分かります。
浴室乾燥機が設備としてあるのか現地で確認しましょう。
>>「リノベーション・デザイナーズ賃貸」を安く探すなら「【airdoor(エアドア)】」(おとり物件なし)
目次に戻る↑
道路沿いの家でも難なく暮らす方法
道路沿いの家でも苦痛にならない範囲で住む方法を解説します。
しっかり対策をとることと正しい選択をすれば、道路沿いの家でも過度に気にすることなく住むことができます。
防音対策をする
簡単にできる防音対策はこちらです。
- 遮音カーテンを設置(見た目は普通のカーテン)
- 隙間をテープでとめて埋める
- 防音シートを貼る(剥がせるタイプ)
外からの音は、窓から入ってくるケースがほとんどです。
窓に対して対策をすれば、道路沿いの家でもそこまで気にせず暮らすことができます。
木造を避ける
一般的に木造や鉄骨造は他の構造より防音性が低いと言われています。
家を探す時は、鉄筋コンクリ―ト(RC造)や鉄骨鉄筋コンクリート(SRC造)を選びましょう。
また、揺れにも弱いと言われているので、木造を選ぶのであれば災害時の行動や備品などをしっかり準備しておきましょう。
音の感じ方は人それぞれなので、一概に言えない部分があるので鵜呑みにはしないようにしましょう。現地で必ずチェックが必要です。
1階など低層階には住まない
1階などの低層階は走行する車や前面道路を歩く歩行者との距離が近いため、何かしらの音が聞こえやすい環境です。
階数が高ければ高いほど、車や人通りから来る音が届かなくなる傾向です。
目次に戻る↑
道路沿いに住んでいる人の意見
ここでは、実際に道路沿いに住んでいる方の声をまとめてみました。
道路沿いの家は慣れる
Q
道路沿いに住む不都合 をいろいろ教えてください。
A
排気ガス、騒音、深夜の暴走、あとお子さんが小さいなら家から飛び出て危険、とかでしょうね。まぁ、普段の騒音は慣れますけど・・・(道路沿いに住む歴25年)
引用:yahoo智恵袋
音は人それぞれ感じ方が違う
Q
道路沿いのマンションに引っ越すことになりました。ベランダも道路沿いです。2階に住むことになりますが、やはり車の音などは気になるでしょうか。不動産会社に管理会社に一応車の騒音で退去した人がいないか確認してもらい、いないと回答をもらったので住むことにしましたが、心配しています。
A
幹線道路沿いであれば、トラックやバイクが一日中走っているので絶対うるさいと思います。排気ガスの問題もあるのでベランダに洗濯物を干すのに抵抗がある人もいると思います。でも窓を閉めていれば気にならないかもしれませんし、慣れるかもしれませんし、音は人それぞれ感じ方が違うので住めば都になるかもしれません。【一部抜粋】
引用:yahoo知恵袋
網戸にしてると部屋も煤で汚れる
Q
幹線道路沿いのマンションの排気ガスについて質問です。何階以上ですと洗濯物外干しでもあまり気にならないでしょうか。
A
網戸なんかにしてると部屋も煤で汚れると思います。通気口にフィルターつけると真っ黒に。何階から大丈夫かわかりませんが、タワーマンションくらいでないとダメなのでは?窓閉めて除湿機でも使って部屋干しがいいと思います。
引用:yahoo知恵袋
目次に戻る↑
不動産投資の視点からみた道路沿いの家について
これまで、道路沿いの家に住むことのデメリットやメリットについて解説してきましたが、不動産投資においては特段気にすることではありません。
道路沿いが苦手な人もいれば、逆にタクシーや車が横付けしやすいので便利だという人もいます。
つまり、ターゲットを絞った賃貸募集の方法を取ればいいのです。
また、近年はマンション管理の健全性も注目されています。
マンション全体における設備などのハード面が計画的に修繕されているかや管理組合の運営体制などのソフト面の二つの観点が重要視されています。
投資物件を購入には、売却も視野に入れる必要があるので管理面にも注目しましょう。