20代でマンション購入が失敗してしまう理由とは?|物件選びのポイントも解説

マンション購入

[PR]当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。

相談者
相談者

「20代でマンションを購入したときに失敗するよくある理由について知りたいな。家賃がもったいない。」

こういった疑問に答えます。

当サイトの運営者
HAYABUSA

自由に情報発信できることで「正しい情報」の見極めが難しくなってきています。ご覧頂いた方の「選択の後押し」になれたら嬉しいです⚾︎

【保有資格】
宅建士|FP2級|住宅ローンアドバイザー|住宅診断士|賃貸住宅メンテナンス主任者|日商簿記2級。

【最近のマイブーム】
鰻屋巡り。
(意外にハマります…)

HAYABUSAをフォローする

あなたは、

「マンション購入で失敗したくないな…」

と悩んでないですか?

20代でマンション購入するのは素晴らしいことですが、だからこそ失敗したくないですよね。

私もマンションを購入するときは、不安をなくすためにいろんなことを調べました。

事前に何も調べないでマンション購入をしてしまうと、想定外の費用がかさんで生活が苦しくなるリスクがあります。

そこで今回は「マンション購入で気をつけることや対策」について解説します。

この記事を読めば、

などが分かります。

  • 「20代でマンションを買いたいと思っている方」
  • 「中古マンションの購入を失敗したくない方」など

ぜひ最後まで見ていってくださいね。

本記事のポイント

 

20代だと年収がそこまで高くないですが、今のような変動金利を中心に低金利下であれば借りすぎてしまうリスクもあるんですよね。

➤合わせて読みたい

 

不動産購入に困ったら

Terass Offer(テラスオファー)がおすすめ!

このツールを使えば全て無料」で、

  • 匿名で相談できる!営業電話なし!
  • 予算決めやエリア探しなど、物件選びをする前から相談できる!
  • 実績や専門性で担当エージェントを選べる!
\登録1分で「複数のプロ」に相談できる/
Q
サービスの利用料はかかりますか?
A

完全無料で利用できます。

サービスへの登録、不動産エージェントの紹介、メッセージのやりとり、物件の紹介などもお金はかかりません。(仲介手数料は含みません)

Q
利用できる対象エリアは?
A

現状、首都圏(東京・千葉・埼玉・神奈川)、東海地方(愛知・三重)、関西地方(大阪・兵庫)、九州地方(福岡)が対象エリアです。

Q
所属している営業マンの特徴
A

平均選考通過率5%の厳しい基準をクリアした、優秀な不動産のプロが在籍しています。

Q
テラスオファーに登録すると営業電話はないですか?
A

営業電話やメールは来ません。

スタートは匿名でのチャットからですし、不動産エージェントへのレビュー(評価&口コミ)機能もあります。

Q
Terass Offer(テラスオファー)の運営会社を教えてください。
A

株式会社TERASS(2019年4月設立)です。

【会社概要】

  • 代表者:江口 亮介(リクルート出身)
  • 2023年より不動産テック協会理事に就任。
  • 「日本の今年の顔」Forbes100に選出(2022)

【30万人が利用】あなたが住宅ローン選びをする時代は終わりました…

スポンサーリンク

20代でマンション購入を失敗してしまう理由

まずは、20代でマンション購入をして失敗してしまう、よくある理由について解説します。

そこまで年収が高くなりにくい20代では、夫婦で住宅ローンを組むこともあります。

>> 【関連記事】中古マンションの購入ブログ。気をつけるポイント|注意点

住宅ローンの返済が苦しくなる

1つ目は、「年収に対して借りすぎ」が理由で返済がだんだん苦しくなってくることです。

会社員の中でも、特に上場企業や公務員などの20代は、年収以上の借入ができてしまう傾向があります。

マンションを購入すると、ローンとは別に「管理費」や「修繕積立金」などを払う必要が出てきます。住宅の予算に関しては、まずは事前にシミュレーションをすることが大切です。

家賃と住宅ローン返済額が同じでも、購入すると毎月払う費用が増えることを理解しておきましょう。

「なるほど。そうなると月々の返済額は家賃より少し下げたほうが無難な予算になるよね。」

相談者
相談者

>> 【関連記事】マンション購入における予算の決め方|これを見れば安心

維持費の負担が大きい

2つ目は、購入後の維持費の負担が大きいことです。

住宅含めてマンションを購入すると、税金などの維持費となる固定費が毎月かかってきます。

主な固定費
  • 管理費
  • 修繕積立金
  • 固定資産税、都市計画税
  • その他修繕費(大規模修繕含む)

中古マンションでは、修繕積立金の値上げが必要なケースが多くなっています。新築時の金額設定が安すぎたということも少なからず影響しています。

>> 【関連記事】買ってはいけないマンションとは?|新築と中古それぞれについても解説

ライフステージの変化

3つ目は、ライフステージの変化です。

20代はライフステージの変化が多い年代なので、住まいの引っ越しをすることがあります。

ライフステージの変化
  • 転勤
  • 転職
  • フリーランスへ転身

一般的に、住宅ローンの審査基準において、「1社での勤続年数を3年以上」としている金融機関が多いです(フラット35では勤続年数1年以上)。ただ、最近は1年未満でも同業であれば考慮する金融機関も出てきているので、都度確認しましょう。

転職後にマンション購入をする場合は注意が必要です。

住み替えは転職をする前に済ませることが無難です。ポイントは決済(引き渡し)まで転職しないことです。

>> 【関連記事】住宅ローンのヒアリング項目|これがあれば安心

マンションを賃貸に出す場合の注意するポイント

転勤などで購入したマンションを賃貸に出す場合もあります。

しかし、住宅ローンを契約したまま賃貸に出すことは、一般的に契約違反になります。

所有マンションを賃貸に出すには、金融機関の許可を得る必要があります。住宅ローンは自宅を購入するためだけに金融機関から借入する方法です。

原則、不動産投資に特化したローンに借り換えが必要になります。

➤合わせて読みたい

 

家族構成の変化

4つ目は、家族構成の変化です。

子どもが増えたりなど、家族構成の変化も20代ではおきやすい年代です。

独身や夫婦二人だけならちょうどよかったのが、子どもが増えることで「狭い」や「部屋数が足りない」などの懸念が出てくることがあります。

予算的に問題なければ、希望条件より部屋数を余分にみてマンション購入をするのも1つの選択肢です。

近隣住民との関係が悪くなる

5つ目は、近隣住民との関係の悪化です。

家族構成の変化に関連しますが、マンションでは騒音の関係で近隣住民との関係が悪くなることがあります。

騒音の問題は、気にならない音の境界線が人それぞれなので、一回トラブルが起きてしまうと住み続けるのが難しい問題です。

>> 【関連記事】中古マンション購入で後悔するケースとは?|ブログで体験談も紹介

マンションは大規模になると数千世帯になる集合住宅です。

「マンションを買うとローンだけ払えばいいってわけじゃないんだね…。なんとなくイメージはわいてきたかも。」

相談者
相談者

だけど……

「そもそも自分の年収でどれぐらい借りれるのかな……」(情報収集したい)

「どこの銀行であれば問題なくローンが組めるのか分からない……」

「不動産会社に勧められたローンを使うのはちょっと不安……」

という方も多いと思います。

そんなあなたにお勧めしたいのが、

オンライン住宅ローンサービスでシェアNo.1の「モゲチェック」です。

このツールを使えば全て無料で、

ノンバンクなども増えてきて、いまは住宅ローンを扱う金融機関は800以上もあるんです。

もはや不動産会社でも、顧客にピッタリ合う住宅ローンを見つけること自体が難しいですよね。

また…

金利がちょっとずつ上がりはじめています。「モゲチェック」を活用することで、より条件のいい住宅ローンをみつけることができます。

住宅ローンの金利推移(一般財団法人 住宅金融普及協会)
引用:一般財団法人 住宅金融普及協会

金利0.1%変わるだけで、総額100万円以上損することもザラにあります…。住宅ローン商品の比較はやるべきなんですよね。

「なんか便利そう!でも、、、こういうサービスって実は有料だったとかなんじゃないの?」

相談者
相談者

いえいえ!実際に使ったことあるんですが、1円もかかりませんでしたよ。

↓実際に診断してみた結果↓

ホントに無料でした…。

(不動産業界にいるからこそ、ちょっと疑ってたんです)

診断したからといって営業電話がくるわけでもないので、家探しの入り口としてもいいですよね。

あとはやっぱり簡単に見つかるのはいいと思いましたね。(5分ほどでサクッと完了)

個人信用情報に登録・確認されずに簡単に探せるのが「モゲチェック」の特徴なんです。一般的な事前審査のタイミングより前の段階でおすすめの住宅ローンが調べられます!

「そうなんだ!仮審査の仮審査ってことだね。無料だしせっかくだから使ってみようかな…評判とかクチコミだけちょっとみておきたいな。」

相談者
相談者

そんなことも聞かれるだろうと思ったのでクチコミなど集めてみました。下にスクロールして、チェックしてみてください!

\あなたに合ったローンが見つかる/

無料で診断する >>

先に買うには購入できる人であると認識してもらうことが大切。 だから事前審査を済ませておく。 複数社を一発で比較審査できるモゲチェックはマジで優秀

twitter

確かに『モゲチェック』の存在はもっと知られるべきですね。自分も早速試して見る価値があると感じました。住宅ローンを見直すことで節約できる額は大きいはずですし、操作も簡単と聞いて安心しました。

twitter

「住宅ローンは住宅営業より『モゲチェック』でしょ!」という方は要注意。「横比較表があって最安金利がパッとわかる」「いくら借りられるかサクッと計算できる」さらに「モゲレコ登録するとお得に借りるアドバイスがもらえる」と良いことづくめのモゲチェック。でも思考停止は超ヤバい。注意点は↓

①最安金利は人によって変わる ②借金あると借入可能額が大幅にかわる ③金利だけで決めると失敗する ④銀行の特色を知ってるのは住宅営業 ⑤最適な銀行は人による

住宅ローンってとっつきにくいから『モゲチェック』は入り口としてはとても良いと思うにゃん

twitter

今日はお客さんと銀行めぐり。 モゲチェックでもやっといてくれや。

twitter

モゲチェックに登録してみたら家の純資産価値(売却価格 – 残債)を算出してくれて面白い。売却価格の妥当性についても、SUUMOに掲載されてる同マンション・同面積・同方位の物件価格の9掛け程度でなかなかリアルな気がする。

twitter

住宅ローン、モゲチェックも登録して比較しましたが、結局提携ローンが一番金利低かったです

がん団信付、手数料定額型で0.485%。こんなもんですかね…?

単純比較ができないから難しいですね

twitter

リプで教えてもらったモゲチェックで色んな銀行の金利や保証を調べて1番お得そうなauじぶん銀行に仮審査申込みしてみた!! なんと仮審査を代行してくれるみたいでサイト上で必要事項を確認しながら入力!!!! 審査通りますように…

twitter

マイナス金利が終わり、いよいよ我が家もモゲチェックの出番です

twitter

日本人は金利に無関心です 今まで住宅ローン 変動金利は下がり続け0.3% 借り換えや金利の比較など 無用だったはずですが いよいよ 日本でも政策金利が 動き出そうとしています これからは、 モゲチェックのような サービスが必要 要点はMFSが 貸金業の免許を持っていて 信用力分析が出来る事です

twitter
Q
モゲチェックと他の比較サイトとの違いを教えてください。
A

一般的な「比較サイト」では、住宅ローンの比較はできますが、どのローンが自分に合っているのか、借りられるかまでは分かりません。モゲチェックでは、独自の審査ノウハウで入力した条件から最適な銀行を提案します。

Q
取り扱い金融機関はどれぐらいありますか?
A

100を超える取り扱い金融機関があります。(増加中)

Q
モゲチェックの利用に手数料はかかりますか。
A

住宅ローン診断(旧モゲレコ®)をはじめ、すべてのサービスは無料です。

Q
モゲチェックの3種類の使い方を教えてください。
A

①住宅ローンランキング【自分で住宅ローンを選ぶ】
金利タイプ毎にランキング形式で金融機関を紹介してくれます。「公式サイトを見る」ボタンから詳細を確認できます。

②住宅ローン診断(旧モゲレコ)【自分に合う住宅ローンを探してくれる】
入力された条件に合わせて住宅ローンを一括比較し、独自の審査ノウハウで最適な銀行を提案します。(商品次第で優遇金利あり)※利用者数30万人突破

③モゲチェックアプリ【家と住宅ローンを同時に探せる】
athome,LIFULL HOME’Sに掲載の物件から住宅ローンをシュミレーションし、条件に合った家とローンを一緒に探すことができます。

Q
モゲチェックで住宅ローンの相談はできますか?
A

住宅ローンにおけるプロのアドバイザーにチャットで相談できます(チャットのみ)。

Q
ユーザー登録の削除、退会をする方法を教えてください。
A

退会手続きは下記リンクからいつでも手続きができます(違約金なし)。
https://mogecheck.jp/user/unsubscribe/form

退会時に個人情報のデータは削除されます(モゲチェック公式HP)

Q
モゲチェックの運営会社を教えてください。
A

株式会社MFS(2009年7月設立)です。

【主な受賞歴】

  • すごいベンチャー100 フィンテック部門 2016 (東洋経済)
  • EY Innovative Startup フィンテック部門 2017 (EY)
  • スタートアップ有望株選出 2017 (Forbes)
  • 東証グロース市場に上場 2024(東京証券取引所)
  • STEP1
    モゲチェック から[今すぐ住宅ローン診断]をタップ

  • STEP2
    [メールアドレス]と[パスワード]を入力

    google・facebook・Appleアカウントでも可能

  • STEP3
    アカウント認証を完了させる(登録したメールアドレス宛)

  • STEP4
    本登録が完了

  • STEP5
    申込み内容を入力

    その他申込者・年収・連絡先・現住所など)入力

  • STEP6
    申込みが完了(モゲチェック提案サービス)

    5分以内に提案メールが届

  • STEP7
    モゲチェックマイページ画面

    ↓提案できる住宅ローンがない場合↓

    [メッセージへ(無料相談)]からアドバイザーに相談も可能

購入者自身でも金融機関の目星を先につけられていると、他の検討者と競合したときに有利になる場合があるんです。

>> 【関連記事】モゲチェック (旧モゲレコ) の評判は?怪しい?|無料のワケも解説

20代でマンション購入を失敗する理由…「まとめ」

目次に戻る↑

スポンサーリンク

マンション購入で失敗しないためのチェックポイント

次に、マンション購入を失敗しないために、どんな物件を選べばいいのかについて解説します。

>> 【関連記事】買ってはいけないマンションとは?

駅から徒歩7分圏内を選ぶ

最寄り駅から徒歩7分以内のマンションを選びましょう。

コロナ禍より前は徒歩10分圏内が一般的な徒歩圏内という立地でしたが、「移動時間がもったいない」という認識が広まりました。

不動産には新築や中古いろいろありますが、資産性では「立地」が一番大切です。

「たしかに徒歩10分でも遠いな…って思っちゃうかも。」

相談者
相談者

>> 【関連記事】中古マンションの探し方|失敗しない方法

人口が増加しているエリアを選ぶ

できるだけ人口が増加しているエリアのマンションを購入するようにしましょう。

千葉県流山市は、つくばエクスプレスの延伸も絡んで人口増加が著しいエリアです。(10年間で人口が約4.2万人増加)

流山市人口推移(流山市ポータルサイト)

不動産では「人が集まるエリアかどうか(集まっているか)」が資産価値に影響するポイントになります。

災害リスクが低いエリアを選ぶ

できるだけ災害が起きにくいエリアを選ぶことも大切です。

主なチェックポイント
  • 水害リスク
  • 土砂災害の危険性リスク
  • 避難経路の災害リスク
  • 地震災害リスク
  • 津波災害リスク

ハザードマップポータルサイト」や各自治体のハザードマップなどを参考にして、過去の災害履歴を確認しましょう。

災害危険性が低いエリアだから大丈夫とも言い切れないので、備蓄品を保管しておくなど最低限の準備はしておきましょう。

「災害リスクがあるところは避けたい…。ハザードマップの見方とかも分からないとだから、そういうのも分かる営業マンに担当してもらわないとだね。」

相談者
相談者

>> 【関連記事】マンション購入におけるハザードマップのチェックポイント|徹底解説

管理状態がしっかりしているマンションを選ぶ

中古マンションでは、「管理を買え」と言われるぐらい管理のチェックは重要です。

管理状況を確認する上でのチェックポイントを解説します。

マンションの管理状態で売却のしやすさが変わってきます。

管理費と修繕積立金のチェック

マンションの維持管理に使う「管理費」や「修繕積立金」の金額を確認しておきましょう。

管理費と修繕積立金の平均額
  • 管理費:月額10,862円/戸
  • 修繕積立金:月額12,268円/戸

※国土交通省「マンション総合調査結果(平成30年度)」より引用

例えば、20戸以下などの総戸数が少ない場合、修繕積立金を上げないと維持管理の費用がまかなえなくなってくる傾向です。2回目以降の大規模修繕工事では、修繕積立金の値上げがマストになるマンションが多くなります。(築30年前後のマンション)

滞納額の有無も確認しましょう。マンション全体の滞納額が「管理費と修繕積立金の月額or年額収入に対して5%以上」あると、管理状態としてはあまり良くない傾向にあります。

管理費や修繕積立金に一定の滞納額があることは、管理組合の運営に対して不満を持っている所有者がいる可能性があるということも予想できます。

長期修繕計画のチェック

長期修繕計画の作成状況も確認しましょう。

長期修繕計画とは

30年以上先の大規模修繕や定期点検など、マンション全体の修繕計画を指します。区分所有者全員が計画内容を確認できるようになっています。

長期修繕計画がしっかり作成されていれば、修繕積立金がいつ上がるかなどの予測が立てやすくなります。

総会議事録のチェック

年1回以上実施される総会で作成された議事録を確認しましょう。

議事録には、議題にあがった内容やその議決結果などが記載されます。

議事録をみれば、マンション内でどんなことが起きているのかという内部事情を知ることができます。

規制緩和の法改正が検討されている「建て替え」についても、今後あるのかどうかを議事録で確認しておきましょう。

老いるマンション・団地、要件緩和で再生 24年法改正(日本経済新聞)

目次に戻る↑

失敗しないマンション購入の対策

次に、20代でマンションを購入するときに気をつけるポイントについて解説します。

「長く住む」という前提で確認することが大切です。

>> 【関連記事】中古マンション購入で後悔したこと|意外な落とし穴

完璧な条件を求めすぎない

マンションに限らず住宅に完璧な条件を求めすぎると、買うべきタイミングを逃してしまうことがあります。

購入予算はもちろん、希望条件の取捨選択をして優先順位が高いところに合う物件を選ぶことがマンション購入を成功させる1つの考え方です。

不動産エージェント選びから始める

賃貸とは違い、購入では担当となる不動産エージェント選びから始めましょう。

不動産の購入では、資金状況などのセンシティブな内容も話さなければいけない場合もあります。

信頼できそうなエージェントを選んでおくことで、個人情報の開示も最低限ですみます。

>> 【関連記事】中古マンション購入で後悔するケースとは?|ブログで体験談も紹介

売却を見据えたマンション選びをする

マンション購入をする場合は、いざというときに売却しやすい物件を選びましょう。

>> 【関連記事】不動産売却におすすめの会社とは|査定サイトの口コミも紹介

売却しやすいマンションの特徴
  • 駅から7分以内(駅直結が理想)
  • 生活必需品が買いやすい
  • 公共施設が近くにある(学校、公共図書館、保健所など)
  • 新耐震基準(1981年6月以降に建築確認許可を受領)
  • 災害リスクが低いエリア

売却しやすい=資産価値(価格下落率が少ない)が見込めるということです。

不動産の売却をご検討なら実績1位の三井のリハウス!1分で簡単査定申込

築年数が経過したマンションでも、なんだかんだ駅からの距離は売却しやすい傾向にあります。

住宅ローンは複数検討する

複数の金融機関を比較して、自分に合った最適なローンで選びましょう。

モゲチェック」を使えば、事前に複数の金融機関を比較できます。

マンション含めた不動産の購入には、ほとんどの方が住宅ローンを利用します。

>> 【関連記事】モゲチェック (旧モゲレコ) の評判は?怪しい?|無料のワケも解説

たった5分でおすすめプランをみつけてくれる便利なツールです。どれだけ使っても無料です。

\実際に使ったらかなり便利だった……/

無料で住宅ローン診断する >>

先に買うには購入できる人であると認識してもらうことが大切。 だから事前審査を済ませておく。 複数社を一発で比較審査できるモゲチェックはマジで優秀

twitter

確かに『モゲチェック』の存在はもっと知られるべきですね。自分も早速試して見る価値があると感じました。住宅ローンを見直すことで節約できる額は大きいはずですし、操作も簡単と聞いて安心しました。

twitter

「住宅ローンは住宅営業より『モゲチェック』でしょ!」という方は要注意。「横比較表があって最安金利がパッとわかる」「いくら借りられるかサクッと計算できる」さらに「モゲレコ登録するとお得に借りるアドバイスがもらえる」と良いことづくめのモゲチェック。でも思考停止は超ヤバい。注意点は↓

①最安金利は人によって変わる ②借金あると借入可能額が大幅にかわる ③金利だけで決めると失敗する ④銀行の特色を知ってるのは住宅営業 ⑤最適な銀行は人による

住宅ローンってとっつきにくいから『モゲチェック』は入り口としてはとても良いと思うにゃん

twitter

今日はお客さんと銀行めぐり。 モゲチェックでもやっといてくれや。

twitter

モゲチェックに登録してみたら家の純資産価値(売却価格 – 残債)を算出してくれて面白い。売却価格の妥当性についても、SUUMOに掲載されてる同マンション・同面積・同方位の物件価格の9掛け程度でなかなかリアルな気がする。

twitter

住宅ローン、モゲチェックも登録して比較しましたが、結局提携ローンが一番金利低かったです

がん団信付、手数料定額型で0.485%。こんなもんですかね…?

単純比較ができないから難しいですね

twitter

リプで教えてもらったモゲチェックで色んな銀行の金利や保証を調べて1番お得そうなauじぶん銀行に仮審査申込みしてみた!! なんと仮審査を代行してくれるみたいでサイト上で必要事項を確認しながら入力!!!! 審査通りますように…

twitter

マイナス金利が終わり、いよいよ我が家もモゲチェックの出番です

twitter

日本人は金利に無関心です 今まで住宅ローン 変動金利は下がり続け0.3% 借り換えや金利の比較など 無用だったはずですが いよいよ 日本でも政策金利が 動き出そうとしています これからは、 モゲチェックのような サービスが必要 要点はMFSが 貸金業の免許を持っていて 信用力分析が出来る事です

twitter
Q
モゲチェックと他の比較サイトとの違いを教えてください。
A

一般的な「比較サイト」では、住宅ローンの比較はできますが、どのローンが自分に合っているのか、借りられるかまでは分かりません。モゲチェックでは、独自の審査ノウハウで入力した条件から最適な銀行を提案します。

Q
取り扱い金融機関はどれぐらいありますか?
A

100を超える取り扱い金融機関があります。(増加中)

Q
モゲチェックの利用に手数料はかかりますか。
A

住宅ローン診断(旧モゲレコ®)をはじめ、すべてのサービスは無料です。

Q
モゲチェックの3種類の使い方を教えてください。
A

①住宅ローンランキング【自分で住宅ローンを選ぶ】
金利タイプ毎にランキング形式で金融機関を紹介してくれます。「公式サイトを見る」ボタンから詳細を確認できます。

②住宅ローン診断(旧モゲレコ)【自分に合う住宅ローンを探してくれる】
入力された条件に合わせて住宅ローンを一括比較し、独自の審査ノウハウで最適な銀行を提案します。(商品次第で優遇金利あり)※利用者数30万人突破

③モゲチェックアプリ【家と住宅ローンを同時に探せる】
athome,LIFULL HOME’Sに掲載の物件から住宅ローンをシュミレーションし、条件に合った家とローンを一緒に探すことができます。

Q
モゲチェックで住宅ローンの相談はできますか?
A

住宅ローンにおけるプロのアドバイザーにチャットで相談できます(チャットのみ)。

Q
ユーザー登録の削除、退会をする方法を教えてください。
A

退会手続きは下記リンクからいつでも手続きができます(違約金なし)。
https://mogecheck.jp/user/unsubscribe/form

退会時に個人情報のデータは削除されます(モゲチェック公式HP)

Q
モゲチェックの運営会社を教えてください。
A

株式会社MFS(2009年7月設立)です。

【主な受賞歴】

  • すごいベンチャー100 フィンテック部門 2016 (東洋経済)
  • EY Innovative Startup フィンテック部門 2017 (EY)
  • スタートアップ有望株選出 2017 (Forbes)
  • 東証グロース市場に上場 2024(東京証券取引所)
  • STEP1
    モゲチェック から[今すぐ住宅ローン診断]をタップ

  • STEP2
    [メールアドレス]と[パスワード]を入力

    google・facebook・Appleアカウントでも可能

  • STEP3
    アカウント認証を完了させる(登録したメールアドレス宛)

  • STEP4
    本登録が完了

  • STEP5
    申込み内容を入力

    その他申込者・年収・連絡先・現住所など)入力

  • STEP6
    申込みが完了(モゲチェック提案サービス)

    5分以内に提案メールが届

  • STEP7
    モゲチェックマイページ画面

    ↓提案できる住宅ローンがない場合↓

    [メッセージへ(無料相談)]からアドバイザーに相談も可能

>> 【関連記事】住宅ローンの仮審査はとりあえずやるべき?|物件未定でもやるべき理由を解説

住宅診断(ホームインスペクション)をする

マンションを購入する場合でも、住宅診断(ホームインスペクション )はやりましょう。

内見しただけでは分からない、設備の欠陥や床下配管などに水漏れがないかを目視で調査してもらいます。

5〜10万で依頼できるので、購入後のトラブル防止ができると考えたら安価です。(建築士保有者に依頼)

>> 【関連記事】ホームインスペクションの相場はいくらぐらい?

住宅診断のベストなタイミングは、買付申込書を提出してから契約締結前が理想です。

➤合わせて読みたい

 

目次に戻る↑

マンション購入に必要な諸経費

最後に、マンション購入をする場合にかかる費用について解説します。

新築と中古目安となる費用は以下になります。

諸費用の目安
  • 新築マンション(物件価格 × 約5%)
  • 中古マンション(物件価格 × 7~10%)

中古マンションでは、物件案内をしてくれた不動産仲介会社に払う仲介手数料(物件価格×3%+6万+税)があります。

購入にかかる諸経費

一般的にマンション購入でかかる諸費用です。

  • 仲介手数料(中古マンションのみ)
  • 税金関連(固定資産税・都市計画税・登録免許税・不動産取得税・印紙税)
  • 住宅ローン関連費用(融資手数料・保証会社への保証料・抵当権設定費用)
  • 火災保険料
  • 印鑑証明や住民票などの公的書類の取得費

ネット銀行を中心に、諸経費も住宅ローンで借入することができます。

頭金の目安

資金状況にもよりますが、頭金を用意できるならしましょう。

住宅購入費の構成
  • 住宅ローンの借入額
  • 頭金
  • 諸費用

頭金を多く出すことで住宅ローンの借入額が減り、金利が優遇される可能性があります。

>> 【関連記事】頭金なしで住宅ローン審査は危険?|メリット・デメリット

マンション購入時の諸経費…「まとめ」

目次に戻る↑

まとめ

今回は、20代でマンション購入をして失敗してしまう理由について解説しました。

本記事のポイント

 

家族構成の変化で手狭になったり、年収がまだ低いことでローン返済が苦しくなるなど、20代だからこそ起きる失敗があります。

しかし、売却しやすいようなマンションを選ぶなど対策をとれば、資産形成にも繋がるので20代でもマンション購入はおすすめです。

この記事で、20代の失敗しないマンション購入の一助になれたら嬉しいです。

不動産購入に困ったら

Terass Offer(テラスオファー)がおすすめ!

このツールを使えば全て無料」で、

  • 匿名で相談できる!営業電話なし!
  • 予算決めやエリア探しなど、物件選びをする前から相談できる!
  • 実績や専門性で担当エージェントを選べる!
\登録1分で「複数のプロ」に相談できる/
Q
サービスの利用料はかかりますか?
A

完全無料で利用できます。

サービスへの登録、不動産エージェントの紹介、メッセージのやりとり、物件の紹介などもお金はかかりません。(仲介手数料は含みません)

Q
利用できる対象エリアは?
A

現状、首都圏(東京・千葉・埼玉・神奈川)、東海地方(愛知・三重)、関西地方(大阪・兵庫)、九州地方(福岡)が対象エリアです。

Q
所属している営業マンの特徴
A

平均選考通過率5%の厳しい基準をクリアした、優秀な不動産のプロが在籍しています。

Q
テラスオファーに登録すると営業電話はないですか?
A

営業電話やメールは来ません。

スタートは匿名でのチャットからですし、不動産エージェントへのレビュー(評価&口コミ)機能もあります。

Q
Terass Offer(テラスオファー)の運営会社を教えてください。
A

株式会社TERASS(2019年4月設立)です。

【会社概要】

  • 代表者:江口 亮介(リクルート出身)
  • 2023年より不動産テック協会理事に就任。
  • 「日本の今年の顔」Forbes100に選出(2022)

目次に戻る↑

住宅購入を「失敗」したくないあなたへ

「物件は気に入ったのにローン審査が通らなくて買えなかった…」
「ローンの事前審査に時間がかかって他の人にとられちゃった…」
「契約を急かされて言われるがまま決めちゃった…」

こんな事態にならないためには、住宅ローンの仮審査を事前にしておくことが必要です。

家を探す前に「購入可能な予算」を把握しておくことで、「失敗しない住宅購入」が実現できます。

マンション購入
スポンサーリンク
HAYABUSAをフォローする
スポンサーリンク

コメント